-
玉川 純米吟醸 Ice Breaker / 500ml
¥1,320
Ice Breaker(アイスブレーカー)の顔といえば涼しげなペンギン。とにかくロックで旨い。 氷の溶け具合にしたがって温度とアルコール度数がエンドレスに変化し、それにともなう味の変化の楽しさもエンドレス。 ”Ice Breaker”は英語で「場や雰囲気を和らげるもの」の意味。まさに日本酒の役割です。
-
月の桂 柳 純米吟醸 / 720ml
¥2,530
香りの華やかさとは反対に、品よく、お料理の味を口中で調和し、ゆっくりと消してゆきます。全ての料理を見越して仕込みました。ゆったりとした吟醸香と軽やかさ、キメの細かさがバランスよく調和します。ビターなチョコレートや甘すぎないスイーツとの相性も抜群です。
-
純米吟醸 聚楽第 / 720ml
¥1,650
銘酒はいい米、いい水、いい杜氏から生まれます。純米大吟醸聚楽第は、それらが三位一体となった清酒の中の芸術品。酒造好適米の最高峰、山田錦を最高まで精米し、腕利きの杜氏や蔵人が低温でじっくり育て上げた品評会用のお酒です。果実のような吟醸香と気品のある味わいをお楽しみください。
-
丹後のヒカリ 純米吟醸 / 1.8L
¥3,080
丹後産コシヒカリを100%使用した純米吟醸 口当たりは柔らかく、絹のような喉越しと甘み、微かなフルーツの香りと米本来の穀物の香りが致します。 丹後のコシヒカリでできたお酒のため、丹後の食材や海の幸との相性は抜群です。まずは、常温で。次に、冷やして。最後は、ぬる燗で。一度お試し下さい。
-
羽田 純米吟醸 / 1.8L
¥3,319
粒よりの酒米「五百万石」を使用し、米と米麹だけでじっくりと醸し上げた自慢の逸品です。淡麗勝奥行のある上品な味わいが特徴です。
-
六友 純米吟醸 原酒 / 720ml
¥2,523
粒選りの酒米「五百万石」を半分まで磨き上げ、醸し上げた蔵人こだわりの特別限定品です。原酒ならではの濃醇かつ奥行きのある上品な味わいが特徴です